menu

トピックス

社会連携トピックス

【異文化理解教室】広田小学校の「広っ子フェスティバル2012」に参加

 12月18日(火)、佐世保市立広田小学校で「広っ子フェスティバル2012」が開催されました。各学年のプログラムや保護者・地域の方々の発表が行われた中、広田小6年生のみなさんは総合劇「われら地球人」を上演しました。本学国際観光学科の留学生8人も、「われら地球人」を鑑賞しました。
 6年生の各クラスは韓国、中国、ベトナム、イギリスと日本について調べた成果を発表しました。体育館を一杯にした下級生たちと地域の方々に、「この国にはこんな文化があるんだよ」と伝えていました。


「なるほど!ザ・ベトナム」 自分たちでデザインしたアオザイです

 留学生たちは今年6月21日と12月4日にも、広田小6年生と交流しています。そのときに伝えた留学生たちの文化が、今日の発表の中に盛り込まれていました。キムチ専用の冷蔵庫(韓国)、太極拳・遊び・言葉・料理・服装・楽器など(中国)、アオザイとベトナム語(ベトナム)、大英博物館・「ロンドンブリッジ」の歌(イギリス)などです。
 自分たちの伝えたことが劇の中に盛り込まれていたので、留学生たちはとても喜んでいました。また、広田小の生徒さんが元気で一生懸命に発表している様子や、そこに込められている思いが、留学生たちの印象に強く残っています。


八木節の演奏

 「われら地球人」の次は、6年生全員が八木節を演奏しました。留学生にとっては、日本の伝統音楽の演奏を聴くことができる貴重な体験になりました。


感謝状をもらいました
(左から林敏詩さん(中国香港)、パク・ジヘさん(韓国)、馬佳妍さん(中国香港)、
ガレッツ・リッチャーズ君(イギリス)、クリストファー・デュラン君(イギリス)、
ビベック・アディカリ君(ネパール)、グェン・タン・トゥン君(ベトナム)、
張亮操君(中国))

 最後に、この1年間の交流に対して感謝状をいただきました。来年もこのような楽しい交流の機会に恵まれることを期待したいと思います。

 

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading