menu

トピックス

社会連携トピックス

【異文化理解教室】江上小学校4年生と異文化交流

佐世保市立江上小学校の4年生と2回に渡る異文化交流を行いました。
11月20日、江上小学校で食による異文化交流を行いました。
沙美華さんにより、水餃子の作り方の説明があり、その後グループに分かれて水餃子作りが始まりました。保護者の皆様にもご協力いただきました。


水餃子の作り方に興味津津!




おいしい水餃子ができあがりました!


日本の給食体験!

留学生からは、「中国の水餃子は、日本のみそ汁のように家庭によっても味付けが違います。」と説明がありました。各グループで異なる味の水餃子ができたようです。

 12月4日には、4種類の中国の遊びの紹介と実践を行いました。寒い中、各グループに分かれて元気よく走りまわりました。


鷹がニワトリのヒナをつかまえる(先頭の親鳥がヒナ達を守る)という鬼ごっこ


中国版「ハンカチ落とし」ゲーム



片足で跳ねて鬼の指示で止まり、動いた人が負けになる中国版「だるまさんが転んだ」


連凧

 留学生からは、ゲームで負けたときには演技などを披露することが提案されました。留学生に「上手くできなくても、皆の前で勇気を出すことが大事!」とアドバイスされ、子供たちは勇気を出して中国語の挨拶を披露してくれました。

 2回の交流を通じて、留学生たちは、子供たちが中国や中国の文化に対して興味を抱いているということを知り、とても嬉しく感じたようです。もっと日本の子供たちに中国のことを伝えたいという気持ちが芽生えていました。
来年もまた江上小学校の皆さんと交流できることを楽しみにしています。

 

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • Dr.安東のシネマ回診
  • 古本募金
...loading