menu

トピックス

社会連携トピックス

2019.01.28

【社会連携】【COC+事業】1/17(木)開催「学生による地域活性プロジェクト」発表会にて扇精光グループ賞受賞!

 2019(平成31)年1月17日(木)、COC+「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業:若者が輝く、若者で輝く長崎創生〜地方創生人材学士プログラム(平成27年度採択)」の連携事業の一環として開催された「学生による地域活性プロジェクト発表会」に国際観光学科2年照屋天子さんがテーマ「〜ラジオ番組からテレビ番組へ〜学生の視点から届ける地域情報〜」を発表し、扇精光グループ賞を受賞しました。

発表は、照屋さんが所属している国際観光学科尾場ゼミで活動している以下の内容にて行われました。

活動目的

 行政や社会との主体的な活動により、自ら地域に貢献し地域との連携により相互理解を深め、学内で学んだ事を実践することに加え、世代や職種が異なる人々と交流することで幅広い知識を習得することができます。
この活動で社会人基礎力を獲得することもでき、地域も自分も元気になると考えています。

 イベントやCMなどの映像やテレビ・ラジオ放送の番組を通して、今後は起業を視野に入れており、このような幅広い活動をとして、社会人基礎力の獲得、向上を目指し、地域の魅力だけでなく学生自身の魅力発見にもつなげていけるよう活動にも力を入れていきます。

【発表者:照屋天子のコメント】

 1月17日に行われた地方活性化プロジェクト発表会に参加させて頂きました。
 私はゼミ活動を通して地域の活性化を図る活動について発表しました。今回は、遠隔講義システムを使用し、私にとっては初めての体験だったので緊張しましたが、他の学生の方の講義を聞くことが出来たり、その中で私には無い考えが沢山あって勉強になりました。
 今後も地域連携活動に積極的に参加して、自分の学生生活を充実させ、自分の課題発見にもつなげ成長していけるよう、これからも多くのイベントや企画に挑戦していきたいです。

発表をしてくれた、照屋さん、おつかれさまでした。

 また、照屋さんが属している尾場ゼミでは、1/22のトピックスで報告したとおり、テレビ佐世保とのコラボ事業である、学生が色々な場所に取材に行き、編集を行い、放映する番組「佐世保だヨ!全員集合」も行っております。

今回の報告、並びに尾場ゼミの活動について、興味がある方は

連絡先:国際観光学科准教授尾場研究室
電話:0956-39-2020(代)
E-mail:oba★niu.ac.jp(★を@に置換えてください。)

までご連絡をお願いいたします。

 最後になりますが、今回の発表におきまして、遠隔講義システムの活用にあたり、ご協力いただきました各大学の関係者の皆さま、おつかれさまでした。
 また同発表会におけるご協賛いただきました県内企業14社の皆さま、さらに今回本学の学生による発表に対し、「扇精光グループ賞」をいただき、扇精光グループの皆さま、感謝申し上げます。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading