menu

トピックス

社会連携トピックス

【公開講座】2019年度春季公開講座(第1回)を開催しました

6月1日(土)より、2019年度春季公開講座が始まりました。

春季公開講座は大学の学部学科の教員、企業との共同企画で5講座が開講されます。

第1回は、「五十音図の謎を探ろう」のテーマで、本学国際観光学科講師内田智子先生に講義していただきました。

五十音図をテーマに、携帯電話の変換や「お」と「を」の違い、「ワ行」の「ゐ(ウィ)・ゑ(ウェ)」の話など、知らないことばかり。特に「ハ行」の発音のお話で、「ハヒフヘホ」は「パピプペポ」から「ファフィフ フェ フォ」へ変化したといわれていること、昔「母」のことを「パパ」と発音していたのでは?という内容にとても興味を持ちました。五十音図は平安時代にはすでに原型が完成していたようです。

平仮名を覚えるときに使う「五十音図」は身近なテーマで、受講者の方々も資料を確認しながらメモをとられ、一緒に発音の確認などをされていました。多くの質問があり、とても有意義な講座でした。

(報告者:国際観光学科 尾場)

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading