学部学科トピックス
2025.07.08
【健康栄養学科】『食べ物の科学にふれてみよう!!』参加者募集!
現代社会においてスマートフォンやパソコンは必須のツールであり、これらのツールを用いることで簡単に様々なコンテンツにアクセスすることができます。これら多種多様なコンテンツには科学実験動画なども含まれており、非常に優れた学習ツールとしての側面を持っています。しかしながら、実際に自分の手を動かし五感を使って『体験』することは、これらの電子デバイスでは不可能です。
そこで、長崎国際大学健康管理学部では、食べ物を通して『科学体験の場』を提供すべく、また、佐世保地域の「知の拠点」としての役割を果たすために、佐世保近隣地域の小学生を対象に科学体験教室を開催致します。是非、ご参加ください!!
開催概要
- 【主 催】
- 長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科
代表:藤井 俊輔 准教授 - 【日 時】
- 令和7年8月2日(土) 13:30~15:30 (受付13:00~)
※終了時刻は予定です。前後する場合がございますので、予めご了承ください。
- 【会 場】
- 長崎国際大学 5号館1階 化学実験室
〒 859-3298 佐世保市ハウステンボス町 2825-7 - 【実施内容】
- 食べ物や食品成分に関する科学体験講座を行います。今年度は、以下の実験を予定しています。
①めざせビタミン探偵!! ~食べ物からビタミンCを見つけよう~
②これは何のにおい? ~食べ物のおいしさに関わるにおいの成分~
※②の実験では、食べ物の香り成分を配合したリップクリームの作成を行います。作成したリップクリームは、お持ち帰りいただけます。 - 【対 象】
- 食品の科学に興味のある小学生とその保護者
14家族(1家族2~4名程度) - 【持ってくるもの】
- 筆記用具
※実験に必要な白衣等は準備致しております。
- 【駐車場】
- 大学構内をご利用下さい。
- 【参加費】
- 無料
申込方法
申し込みフォームよりお申し込みください。申し込みの際、次の内容をお尋ねします。
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
- 生年月日
- 学校名・学年
- メールアドレス
※①~④は催事実施の保険加入に必要なため保護者の方の情報も記載ください。
(費用は大学が負担致します。)
【申込先】
下記申込フォームまたは、お電話にて申し込みをお願い致します。
申し込みフォームQRコード
TEL:0956-20-5574
※電話でのお申し込みは月曜日~金曜日 9:00~18:00(祝祭日を除く)の間でお願い致します。
※ご不明な点等の詳細は、お電話にてお尋ねください。
【申込期限】:令和7年7月25日(金) 18:00迄
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
講座に関するお問い合わせ先
長崎国際大学 健康管理学部
准教授 藤井俊輔
電話:0956-20-5530(平日のみの対応となります。授業等で不在の場合がございます。)
e-mail:fujii@niu.ac.jp
関連リンク