menu

トピックス

社会連携トピックス

2010.11.11

平成22年度後期公開講座第三回が開催されました。

 11月6日、開学10周年を記念し本学の3学部の学部長がそれぞれの専門領域から「いのち・健康・暮らし」について講義を行ってきた平成22年度後期公開講座も今回の健康管理学部学部長矢野捷介教授の講義で最終回を迎えました。今回の講義のテーマは「健康に影響する生活習慣の現状と対策」生活習慣病の発生要因やその対策を順序立てわかりやすく講義していただきました。

参加者からは「医療に携わっているので初心にかえって学習出来て良かったです。看護学校時代を思い出しました。」「日常生活にためになるお話しで大変よい勉強をさせていただきました。」「もっとも関心のある生活習慣病のお話しで、あらためて注意しなければと強く思いました。メタボリックシンドロームなので改善するため努力しようと思いました」などの感想をいただきました。参加者の皆さまそれぞれに自身の生活習慣を見直す大変よいきっかけになったようです。参加者の皆さまには講義に先立ち修了証も手渡されました。

 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading