menu

トピックス

学術研究トピックス

【薬学科】山田耕平准教授(医薬品化学研究室)の研究課題が「公益財団法人JKA 2024年度補助事業」に採択されました。

補助事業名

ペプチド変換反応のための光照射マイクロフロー法の開発

 近年、ペプチド・タンパク質からなるバイオ医薬品が数多く開発されています。これらのバイオ医薬品の分子構造をさらに変換して新たな機能を付与する研究が盛んに行われていますが、バイオ医薬品の分子構造は非常に複雑であるため、現代の有機化学技術では限られた化学反応しか適用できません。そのため、これを解決する新しい化学反応の開発が求められています。

 当研究室では、タンパク質中の特定部位の性質を利用した構造変換反応の開発を行っています。本採択事業では、この反応の実用化を目指し、光照射マイクロフローと呼ばれる反応デバイスを用いた手法の開発を行います。

 本研究が完成すれば、疾患のメカニズムに応じてバイオ医薬品構造を自在に設計・合成できるようになるため、新たなバイオ医薬品の開発が促進されると考えられます。

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading